「右側から見た 左の光景」

Chapter 2  別 離

By  Morineko

 
普段、何もない時ですら車で移動して半時間は掛かるだろう英雄の丘への道程は、怪我をしている身としては途 方もなく遠かった。

ただでさえ瓦礫の街を歩くのは困難だというのに敵兵はあちらこちらで目を光らせていたし、おまけに悲 しいかな、傷はずきずきと痛むばかりで一向に引く様子がなかった。

“なんで、こんな目に遭っているんだろうなぁ・・・・・・・”

ぼんやり、そんなことも考える。

・・・・・・・・・・・ 次郎は、そして父や、母は無事だろうか?

何度も連絡を取ろうと徳川と二人、お互いの家族に携帯通信機を使ってはみるものの、何か特殊な妨害電 波が出ているらしく何度やっても通じる気配がない。

やはり家族を探しに戻るべきか?という迷いもあったけれど、この状態で街中に入ったところで敵の餌食 になるのが見え見えではあったし、何よりもこの時の俺はヤマトの仲間に会いたかった。

普段はすっかり・・・・・というわけではないけれど、日常生活の中では何処か遠い存在でいるような連 中なのに、こうした危機に陥ったときに真っ先に思い浮かんだのは何故か、家族よりもこいつらだった。

だから息絶え絶えになりつつも辿りついた英雄の丘の上で、第一艦橋の旧メンバーの殆どがそこに揃って いるのを見たときには涙が出るほど嬉しかった。

そしてとりわけ、これは自分でも奇妙に思ったことなのだけれど、沖田艦長の銅像の前で古代とユキの二 人が揃っているのを見たら“あぁ、もう大丈夫だ、これでなんとかなる”って、何の根拠もなく思った。

この二人がここにいるのなら今度も大丈夫だ、俺たちは危機を乗り越えていけるだろうって。

何しろこの非常時の中だというのに、街で燃え盛っている炎よりも熱く、こいつらは見せ付けてくれてい たのだから。

―――――― それだけに、この後に起こった悲劇が全く信じられなかった。

この時の俺たちは、ある意味過信というか、大いに油断していたんだと思う。

なにしろ、俺たちは今までどんな事態になったとしてもなんとかやってきたし、ここで皆が揃っているん だ、どうにでもなるはずだ、と。

だが、その油断が大きな悲劇を生んでしまった。

ユキを敵の真っ只中へただ一人、しかも酷い怪我をしたまま、置いてきてしまったのだ。

・・・・・・・・・・ 有り得ない、 あってはいけないことだった。

勿論、この時の俺として言い訳をさせてもらえるのならば、あの時の俺は逃げる手段として乗り込んだ高 速避難艇を発進させるのに精一杯で、背後で何が起きているのかをはっきり把握していなかった。

誰もが天井の閉ざされたドームの方へと気をとられていた。

ただ、ユキが高速連絡艇が格納されているドームを開ける為に連絡艇から降りて、コントロール室へと 向っていたのは知っていた。

だけど少し言い訳がましいことを言わせてもらえれば、この時俺自身、腕を負傷していたので余り動くこ とも出来なかったし、何よりもなれない高速艇の操作に少し手こずっていた。

なにしろこの高速連絡艇という奴は、連邦政府大統領が緊急避難するときに使う専用機として用意されて いた機体なものだから、それこそ機密を目一杯盛り込んでくれていたので、それらのパスワードをアナライザーが解読し解除するまでそれに取り掛かりっぱな し、という有様だったのだ。

でもこの時、背後を一度でも振り返らなかったことを後に俺は死ぬほど後悔する  ・・・・・・・・・・・・。

あの時、高速連絡艇の発進までたった10秒しかなかった。

何時ものヤマトの隊員服とは違う、彼女の高いヒールのついた靴で走りこむのにはかなりぎりぎりの時間 だと気がつくべきだった。

おまけに古代が分厚いドアのロックを壊すことによって防いでいた敵兵も、無理矢理ドアを破壊して内部 に侵入しはじめていたんだ。

その敵兵と古代との間で銃撃戦が始まってしまったことを、そしてユキが敵兵の銃撃から逃げている最中 だということを俺は相原の悲鳴のような声で知った。

だけどこの時、こう思ってしまったんだ。

―――――― 古代がいるんだ、あいつならなんとかしてくれるだろう、って。

あいつなら、あいつがついているのなら大丈夫なはずだ、あいつはいつも不可能を可能にしてきた。

どんなに無茶だと思うことでも、やり遂げてきた奴なんだから。

その上に、ユキの為なら自分の命と引き換えにしてでも、なんとしてでもやり遂げるだろう、なんて。

だから俺たち皆が、実はこの時古代は以前の戦闘で怪我をしていた左肩がまだ完全には治癒しておらず、その状 態ではとても一人でユキをこの高速艇まで引き上げることなど出来ないのだということに、気がつかなかった。

忘れていたんだ、あいつがスーパーマンなんかじゃなく、ただの一介の俺たちと同じ人間なんだってこと。

―――――― 時間にしてみれば、ほんの僅かなものだった。

そして俺たちが気付いた時には、全てが終わっていた。

俺たちの目の前でユキは古代の手から離れ、滑り落ちるかのように下へと落ちていった・・・・・・。

まさに、「あっ」という間の出来事だった。

だけど、その瞬間、確かに『時』が止まってしまったような気がする。

その中で、たった二人の人間が動いていた。

ユキの後を追って飛び降りようとした古代と、それを寸前で引きとめた、相原。

「駄目です、古代さん!!!」

相原が自らの危険を顧みず、そう言って全身を使って飛び降りようとした古代の体を高速艇の中に引き戻 した。

直後に、高速艇のドアが自動的にがちゃりと閉じた。

―――――― 古代の体が鈍い音を立てて、ドアにぶつかっていく音が響いた。

みるみるうちにエアポートは眼下より遠くなり、ユキの白い秘書服に包まれた体は小さな点となり見えな くなった。

「うぉーーーーっ!!ここを開けろ!!!」

古代が、真っ赤な顔をしてドアを殴りつけ、がちゃcがちゃとドアの取っ手をもげるような勢いで動か す。

だが、操縦席で既にオートロックされた形になっているドアが開くはずもなく  ・・・・・・・・・・・・。

最後に古代は、自分の頭をドアに激しく叩き付け、

「ユキッ!!」

と言って、ドアの前に崩れ落ちた。

この時の古代の叫び声とも怒号とも尽きぬ声を、俺は一生忘れることが出来ないだろう。

「島、とめろっ!!戻せ、今すぐ、あそこへ戻ってくれっ!!」

目を血走らせた古代が俺に突進するかのような勢いで飛んできて、操縦棹を奪うような勢いでそう叫ん だ。

何とかしてやりたかった。

戻れるものなら、何としてでも戻ってやりたかった。

それは俺だけではない、その場にいた誰もが思っていたことだった。

だけどこの時、どんなに俺たちが避難艇を戻したくても、既に自動発進となってしまった高速態をマニュ アルに戻すことは出来なかったし、敵にあの場所は包囲されていた。

おまけにその連中は俺たちを撃ち落すべく、対空砲を放ってきていた。

武装と呼ばれる物がお互いの腰にぶら下げているコスモガン一丁だけ、となると、どんなに俺たちが激戦 の中を潜り抜けて生きた猛者と言われようと、所詮、竹やりで戦車に向うようなもの。

出来たとしても艇を戻すことは出来なかった・・・・・。

そのことを、古代も一瞬にして悟ったのだろう。

でもこれで奴が冷静になるなんていう訳ではなく、むしろ奴は理性というものを完璧になくしてしまった らしく、今度は怒りの矛先を、この高速艇に引き戻してしまうことになってしまった、相原へと向けてしまった。

「相原、何故止めたっ!!!」

怒鳴り散らし、相原に飛び掛っていく古代の姿。

「おいっ、古代っ!!やめろっ!!!!」

俺は慌てて立ち上がり古代を抑えるべく、南部とともに奴に飛び掛った。

だが。

腐っても戦闘班長というのは伊達じゃない、っというのを思い知らされた。

こいつ、普段の喧嘩の時には、手加減してやがったなっとチラッと思い浮かぶほど、この時の古代は凄 かったとしか言えなかった。

俺たちは3人掛りで押さえつけるのが、精一杯だった。

こんな奴は長い付き合いだが、見たことがなかった。

そんな古代の姿に、俺は内心泣きそうになった。

“止めろ、古代っ、今冷静にならなくてどうするんだっ”と。

だがその一方で俺は猛烈に古代に向って腹を立てていた。

“馬鹿野郎、大体、お前がいながら何やってやがるんだっ”、と。

だから出来ることなら、

「この馬鹿!とっととユキを連れて来い!」

と背中をどついてこの艇から放り出してやりたかった。

だけどその一方で、自分でも冷酷だなとは思っているのだが、こんな時ですら妙に冷静な自分がいて、

“可愛そうだが、あの状態ではもうユキは助からないだろう。

古代は今俺たちにとって、いいや、地球にとっては必要な人材だ ・・・・・・・・・・・ 奴を戻す訳 にはいかない”

と呟く声の方が、なんとしてでも奴を行かせてやりたい、と思う心を引きとめてしまった。

諦めろ、古代。人生って奴はいつだって残酷なんだ、お前も耐えろ、と。

この時、俺の脳裏にちらっと、普段は忘れたことになっている、青い服を着て悲しく微笑んでいたある人 の姿が浮かんで消えた。

・・・・・・・・・・ そうだ、古代。俺だって辛かった。あの時、運命の女神は余りにも残酷だった。

だから、耐えろ、っと。

俺だって、今の地球に戻って守ってやりたい者がいる。

お前のように今は自分の命に代えても惜しくないという恋人こそいないけれど、家族のこと、特に幼い弟 の次郎が今どうしているのか、なんて考えると、俺だってお前と一緒になって、この劫火の燃え盛る街の中に飛び降りたい。

だが、丸腰の俺たちがそんな無謀な行動を起こしたところで何か良いことが起きるわけじゃない。

今行ったら、犬死だ。

俺たちに今必要なのは、この傍若無人に襲い掛かってきているどこぞの軍隊を駆逐するための武器だ。

彼女を助け出す為の武器だ。

それにはヤマトがある、という真田さんがいるイカルスへと向うのが一番だ。

ヤマトを取り戻すことさえ出来れば、俺たちは直ぐに地球に戻ってみんなを助けることが出来るだろ う・・・・・・・・・・・・

そう判断したからこそ俺は、自分の中でともすれば吹き上がってくる私情に無理矢理ふたをしめて、相原 を殴り殺さんばかりに暴れている古代を必死になって押さえ込んだ。

「・・・・・・・おい、古代、止めろ!!相原、死んじまうぞ、冷静になれ!!」

だが、全身凶器となっている奴を止めることは至難の業で・・・・・。

この時もし、この高速態に佐渡先生が同乗されていなかったら、俺たちはどうなっていたのかわからな い。

下手な話、高速連絡艇は墜落してしまったかもしれない。

だけど、この普段は何も存在感を示さない先生は、こういった時には思いがけない力を発揮した。

大の大人3人掛りで古代を押さえつけた一瞬の瞬間を狙って、この先生はひょいっと俺たちの側に現れる と、はだけている古代の上着をちょっと広げ、おもむろに隠し持っていたらしい一本の注射を奴の腕に突きたてた。

「うっ?!」

古代の驚く声と、俺たちの呆気にとられた声の中、この先生は注射に注入されていたある薬品を素早く古 代の静脈へと送り込んだ。

―――――― あれほど暴れまくっていた古代の体からみるみるうちに力が抜けていったのが、押さえつけていた俺たちにもすぐに分かった。

古代の体は、その場で滑り落ちるかのように俺たちの手から離れて、床へと崩れこんでいった。

動の空間から、いきなり静の空間へと移った瞬間だった。

「・・・・・・・・・・ ふう。助かった。」

そんな素っ頓狂な声を出して、つかの間の間に広がった静寂な空間を破り大きく溜息をついたのは、太田 だった。

どさっとその場で尻餅をついたかのように座り込んだ。

南部も大きく頷きながら、その場に崩れこんだ。

俺もその場でへたり込みそうになりながら息を整えつつ、今まで一切抵抗せずに古代に一方的に殴られて いた相原に、

「おい、相原。大丈夫か?」

と声を掛けた。

すると相原は、床に目を伏せた状態で、

「・・・・・・・・・ 大丈夫です。」

と短く答えて、やはりその場で崩れ落ちるかのように座り込んだ。

かなり押さえつけた積もりではあったが、古代に相当殴られてしまったようだ、相原の顔はすでに大きく 腫れていて、血が口元から滲んででていた。

おそらく、体の方も今脱げば、あちこち青あざだらけになっているだろう。

・・・・・・・・・・・ 古代の奴、本気で相原を殺す気だったのだろうか?

あの時の狂気に満ちた古代の姿を思い出すと、それが満更冗談とも思えずに、心底ぞっとした。

あんな古代は見たことがなかった。

どんな敵を前にしても、あんなに取り乱して全身凶器になってしまうような古代は  ・・・・・・・・・・・・・・。

あいつは昔から、ユキを戦闘の中で亡くしてしまうのではないかと酷く恐れていた。

そうなったら、自分がどうなってしまうのか自信がないと、かなり昔に酒に酔ったときに一度だけ漏らし たことがある。

イスカンダルからの帰り、地球を目前にして彼女を失ったと思った時の絶望と痛みを、もう二度と味わい たくないのだと ・・・・・・・・・。

「そんなことが二度も起こるわけがない、大体、先に死ぬのだとしたら、お前だろう?」

とあの時、俺は奴を慰めたことがある。

その後の奴が、

「そうだな、そんなことが何度も起きるなんて、有り得ないよな。」

と、自分に言い聞かせるかのように少し笑って、そしてこう言って一気に酒を仰いだ。

「何が起こっても、彼女だけ先に逝かせるようなことはしない。」

と。

だが、その恐れていた事態がまさに今、目の前で起こってしまったのだ。

俺はユキを引き止めた相原に何と声を掛けていいのか、分からなかった。

よくぞあの状態から古代を止めてくれた、というべきなのか、何故、奴を行かせてやらなかったというべ きか ・・・・・・・・・・・・。

だから俺はそんな相原に、「そうか。」とだけいうと、わざと明るく、古代の上に様子を見るために屈み こんでいる佐渡先生に向って、

「先生、助かりましたよ。しかし、この薬は一体何ですか?まるで死んだようによく眠ってますね。」

と声を掛けた。

すると先生はこちらを振り返ることもなく、どうやら脈をとっていたらしい古代の腕をそっと床に置きな がら、

「そりゃそうじゃろ。こいつ、死んでいるんだから。」

と淡々といわれた ・・・・・・・・・・ って、えぇっ?!死んでいる?!!

「げっ!!古代さん、死んでいるんですか???

・・・・・・・・・・ って、殺しちゃったんですか、先生?!」

太田が素っ頓狂な声な悲鳴のような声を出して、腰を抜かしたかのように座ったまま仰け反って一歩後ず さった。

「・・・・・・・・そんな、いくら高速艇が落ちそうなくらい、古代さんが暴れたからって殺さなくて も・・・・・・・・。」

と南部と徳川が佐渡先生に向って詰め寄っていた。

相原に至っては、真っ青な顔をして声を出すことも出来ずに目を大きく見開いている。

俺もこの短い時間の間に起こってしまったこと、何をどう考えていいのか分からずに、

「佐渡先生・・・・・・・・・。」

と批難の言葉をかけようとした時だった。

佐渡先生は、こちらに向って振り返ると、

「馬鹿もんっ、本当に殺すわけないじゃろうがっ!!!

仮死状態に陥っているだけじゃよ、一定の時間が来たら、ちゃんと生き返るわいっ!!」

と俺たちを一喝された。

「あぁ、それならよかった、びっくりしましたよ。」

ほっとした声でそう返すと、佐渡先生は目に悲しみを湛えながらも、口調だけは無理に明るい調子で、

「今のこいつには、これくらいしかわしに出来ることはないからな・・・・・・・・・・・。

眠っている間だけでも、楽になってくれればいいんじゃが。」

と眠っている古代を見つめながら、まるで御自分に言い聞かせるかのように呟いていた。

俺たちも、黙って床に横たわっている古代を見つめた。

今の古代は、さっきまで暴れていた姿が嘘のように穏やかな表情で眠っているかのように見えた。

出来ることなら、このままこの事件が終わるまで、眠らせてやりたい。

―――――― そう、前回の戦いの時、こいつが不覚にも眠り込んでいた俺の分まで戦いを引き受けてくれたように、今度は俺が引き受けられ たら、と。

だが、直ぐにその考えも消え去った。

こいつはそれを望まないだろう、俺がそうだったように、と。

俺はあの時、どんなに辛い引き裂かれるような思いをしたとしても、この手で最後までヤマトの操縦桿を 握って戦いたかった。

自分で落とし前をつけたかった。

あの後、地球防衛軍のベッドの上ですべての戦いが終わって既に数日経っていることを告げられた時、俺 はまだ夢を見ているのだと思った。

まだ悪夢の中にいる、今が一番酷い時なのだ、と。

どんなに辛くても、俺は愛する人を自分の手で助けたかった。

決して人任せにすることなく ・・・・・・・・・・・・・・。

だから、古代も同じだろう。

どんなに辛くても、自分で立ち上がり、自分の手でユキを助け出さない限りでは、自分の中に吹く暴風を 収めることなんて出来るまい。

“・・・・・・・・・・・だから今だけはゆっくり休めよ、古代。

そして、夢の中だけでもいいから、ユキを助けに行ってやれ。”

俺は心の中でそう呟くと、操縦席へと戻った。

この期間、珍しくも何もいわず副操縦席で指揮をとってくれていたアナライザーが、首を回してこう告げ てきた。

「シマサン。後方カラ、ヤッカイナ連中ガ、ヤッテキテイマスヨ。ドウシマショ?」

「何?!」

慌ててレーダーを覗くと、そこには敵艦らしき物の影。

しかもかなり高速で向ってきている。

「まずいな。この辺りに何処か、遮蔽物があるかどうか、探してみてくれ!」

俺は背後でレーダーを操り始めた太田に向って声を掛けた。

「・・・・・駄目です、島さん!!この近くには、とても隠れるような場所はありません!!」

悲痛な声をあげる太田に、アナライザーも、

「敵ニ追イツカレテシマイマス!!」

とロボットらしかぬ声を出す。

「相手ノ機ニハ、生命反応ガ感ジラレマセン。

ドウヤラ、無人ノ機ノヨウデスネ。

恐ラク、コチラノ生命反応ヲ検知シテ、追イカケテキテイルノデショウ。

ドウシマショウ?」

「どうしますって・・・・どうしようも・・・・・・。」

この時ほど悔しいことだが、後ろで今横たわっている古代が起きていないことが恨めしい。

もっとも奴にしたところで、今のこの状況でどうしようもないことくらい、今の俺にも分かっていたこと ではあったが。

でも、やっぱりこういう時には古代なんだよな、と唇を思わずかみ締めつつ、操縦棹を操る。

だが、敵機の動きはこちらが思っている以上に早くて ―――――― 

「アト8分デ、追イツカレマスッ!」

アナライザーの悲痛な声にこちらの焦りがMAXに達そうかという時に ・・・・・・・・・ またして も、思わぬところから助け手が出た。

「・・・・・・・・・・ アナライザー。相手の機は、この機の生命反応を元に追いかけている、と言っ たな?」

今まで黙って俺たちのやり取りを聞いていた佐渡先生が、そうぽつりとアナライザーに尋ねたのだ。

「ハイ、恐ラク、デスガ。敵ノ機カラ、せんさーヲ感ジマスカラ。」

「なら、簡単じゃの。」

「何が簡単なんです?」

俺たちが不思議そうな顔でそう尋ねると、”鈍いな”と言った顔でこの先生はとんでもないことを提案し てきた。

「皆、死ねばいいんじゃよ。」

「え???」

「えぇ〜〜〜っ?!!」

何を言い出すのか、と皆が仰天しているところで、佐渡先生はこう続けた。

「馬鹿もん、何も本当に死ね、と言っているわけじゃないわい。

ほら、こいつみたいに、な?一時的に眠ってしまえばいいんじゃよ。」

そう言って、背後の床に横たわっている古代の方を指差して言った。

「・・・・・・・・・・ だけど、先生。本当にまた生きかえるんでしょうねぇ?」

不安そうな顔をして尋ねる徳川に、

「あったりまえじゃい!!わしを誰だと心得る!!天下の名医、佐渡酒造じゃぞっ!!」

と答えた。

でもこの時。

“先生。先生は名医、じゃなくて、迷医なんじゃ・・・・”

と不安に思ったのは、俺だけではないはずだ。

だがそうかと言って、他に良い案があるわけでもなく、結局(本人としては不本意ながらも)人間ではな いロボットのアナライザーに、この機もろとも、運命を委ね、俺たちは敵を欺くために仮死状態に入った。

“目覚めたときが、本物の三途の川ではありませんように”

と、心の中で密かに祈りながら。
 
 

次 の ペ ー ジ へ
  

前 の ペ ー ジ へ
 

【右 側から見た左の光景】 INDEX
 

I  N D E X
 

T    O   P